menu

薬食同源totonou漢方

〒180-0004
東京都武蔵野市吉祥寺本町3-1-8
フラット神谷103

TEL.0422-27-1788

3月

二十四節気

3月
3月に入って暖かくなるかと思いきや、寒暖の差があったり、雨が続いて足踏み状態の日が続いていますが…
冬に枯れたかと思った雪柳に 新芽がたくさん出はじめ、公園では鶯の鳴き声を聞き、春が一歩一歩近づいてるのを感じます。

【啓蟄・3/5】

土の中で冬ごもりしていた虫たちが地上に出て 姿を現す、

春の訪れを感じる頃。

【春分・3/20】

春の彼岸の中日。昼夜の長さがほぼ同じになる日。

徐々に昼が長くなります。

3月は身の回りの環境に変化が起こりやすく、慌ただしい時節、

エネルギーである「気」は春先の急な気温の乱高下に伴って不安定になりがちです。

ココロとカラダのバランスが崩れてくると、不調が生じやすくなります。春の陽気の上昇により上半身の症状が出やすくなるのが特徴です。

胸・のどの詰まり感、めまい、ふらつき、肩こり、花粉症でも鼻詰まりや目の痒み、頭痛などがあらわれます。

「気」の巡りをよくするには、 好きな香りを身の回りにおき 、 ストレッチや散歩などをして、  リフレッシュ・リラックス、 心を伸びやかにし、おさえこまないようにします。